2012年11月13日
久しぶりに作った玉ねぎの甘みが程よいチキンカレー、りんご入り
先日成人式の打合せで奈良から子供が帰ってきました。
夫婦2人だと頑張って料理をしようという気力がだんだんと失せてきてしまいます。
「何か作って」という子供の声に、お昼に頑張ってカレーを。今回は、チキンカレーです。(というか、殆どの場合カレーと言えばチキンカレーなのですが)
玉ねぎの甘さが程よく、おろしたりんごも良かったのかかなり好評でした。
食べ始めてから写真を撮ったので、ちょっとお皿が汚れてしまっていますが、それはそれでご愛嬌ということで。
具は、玉ねぎ(どろどろに溶けています)と人参とチキンだけです。
香辛料など使ったものは、カレー粉、ディル、クミンシード、ガラムマサラ、塩、ブラックペッパー、コンソメ、ベイリーフ、鷹の爪、りんご。そうそう、それからにんにくのスライスして乾燥したもの。
あるはずのにんにくを探したのですが、日が経っていたのか、妻に捨てられてしまっていました。その代わりにストッカーで見つけたのが乾燥にんにくでした。
それらを炒めて、スープをいれ、コトコト弱火で煮るだけで出来上がりです。
ルーを使わないカレーはとても簡単でとっても美味しいですよ。

整理収納のホームページの店長の写真を入れ替えました。
先日プロに撮ってもらったものです。
写真一つでホームページの印象が変わります。
結構優しい感じで、いいホームページに仕上がったと思います。
静岡の整理収納サービス
夫婦2人だと頑張って料理をしようという気力がだんだんと失せてきてしまいます。
「何か作って」という子供の声に、お昼に頑張ってカレーを。今回は、チキンカレーです。(というか、殆どの場合カレーと言えばチキンカレーなのですが)
玉ねぎの甘さが程よく、おろしたりんごも良かったのかかなり好評でした。
食べ始めてから写真を撮ったので、ちょっとお皿が汚れてしまっていますが、それはそれでご愛嬌ということで。
具は、玉ねぎ(どろどろに溶けています)と人参とチキンだけです。
香辛料など使ったものは、カレー粉、ディル、クミンシード、ガラムマサラ、塩、ブラックペッパー、コンソメ、ベイリーフ、鷹の爪、りんご。そうそう、それからにんにくのスライスして乾燥したもの。
あるはずのにんにくを探したのですが、日が経っていたのか、妻に捨てられてしまっていました。その代わりにストッカーで見つけたのが乾燥にんにくでした。
それらを炒めて、スープをいれ、コトコト弱火で煮るだけで出来上がりです。
ルーを使わないカレーはとても簡単でとっても美味しいですよ。

整理収納のホームページの店長の写真を入れ替えました。
先日プロに撮ってもらったものです。
写真一つでホームページの印象が変わります。
結構優しい感じで、いいホームページに仕上がったと思います。
静岡の整理収納サービス
オリーブオイルが固まった! 寒さが原因?
長野県松原湖に行ってきました。氷の下から「ガラガラ」音が聞こえます。
固くなった干し柿の食べ方
子供は新入社員研修真っ只中
やっぱり上手く焼けないシフォンケーキ。 穴だらけです(涙)
秋田で机を買うかこちらのを送るか
長野県松原湖に行ってきました。氷の下から「ガラガラ」音が聞こえます。
固くなった干し柿の食べ方
子供は新入社員研修真っ只中
やっぱり上手く焼けないシフォンケーキ。 穴だらけです(涙)
秋田で机を買うかこちらのを送るか
Posted by minimaid yrcompany at 16:06│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。