2010年02月22日
掛川市の店舗リフォーム清掃の見積に行ってきました

午後事務所を出て、東名高速を使って掛川市まで行ってきました。静岡インターチェンジを乗って直ぐ渋滞です。日本坂トンネル前より工事のため片側通行。結局2時間かかってしまいました。
帰りは国1バイパスを使って今戻ってきました。これまた、2時間かかりました。いつものような渋滞でした。結局東名高速代はなんだったのでしょうか?
さて、本題ですが、今回は、天井、壁のクロス塗装、床のワックス剥離、ワックス掛け、窓清掃、看板清掃、照明器具・エアコン清掃、外壁洗浄など諸々のお見積もりです。
これらの工事を1日で終わらせます。そのため、お店を休むのも1日だけ。
それが何と言っても営業店としては嬉しいですよね。
ちょっと、作業は忙しいですけど・・・・・・。
さぁ、見積書頑張って作りますね。
静岡エアコンクリーニング
静岡アパートマンション清掃
静岡ハウスクリーニング・家事代行・掃除代行
龍安寺の紅葉と清水寺のライトアップ、私は台所のシンク磨き。
バイク屋さんが入っていた店舗の床清掃 ブラシが真っ黒です
カビが取れない洗面所の天井を塗装しました。
油だらけの台所換気扇フィルター、浸けおき洗いで綺麗に!
新しい研磨剤でステンのシンクを磨いてみました。
水垢で真っ白に汚れたステンレスシンクを綺麗にしてきました。
バイク屋さんが入っていた店舗の床清掃 ブラシが真っ黒です
カビが取れない洗面所の天井を塗装しました。
油だらけの台所換気扇フィルター、浸けおき洗いで綺麗に!
新しい研磨剤でステンのシンクを磨いてみました。
水垢で真っ白に汚れたステンレスシンクを綺麗にしてきました。
Posted by minimaid yrcompany at 18:36│Comments(0)
│空室清掃・リフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。