2010年01月26日
倉庫シャッター清掃

午前中倉庫のシャッターの清掃に行ってきました。
本体の中にハトが入り込んでしまって、中が糞だらけになってしまっていました。
清掃後、シャッター屋さんがメンテナンスをするとのこと。
横軸にスプリングがついています。そこにグリスアップをするのですが、糞が残っていると良くないとのことで、スプリングを重点的に高圧洗浄で洗いました。
これが洗浄前のスプリングです。
シャッターの本体の中は初めて見ましたけど、結構ごっついですね。
また、中だけでなく、シャッターの表・裏も高圧洗浄で洗い、ハトが入ってくるスペースも応急的に段ボールで塞いでおきました。
静岡エアコンクリーニング
静岡アパートマンション清掃
静岡ハウスクリーニング・家事代行・掃除代行
龍安寺の紅葉と清水寺のライトアップ、私は台所のシンク磨き。
バイク屋さんが入っていた店舗の床清掃 ブラシが真っ黒です
カビが取れない洗面所の天井を塗装しました。
油だらけの台所換気扇フィルター、浸けおき洗いで綺麗に!
新しい研磨剤でステンのシンクを磨いてみました。
水垢で真っ白に汚れたステンレスシンクを綺麗にしてきました。
バイク屋さんが入っていた店舗の床清掃 ブラシが真っ黒です
カビが取れない洗面所の天井を塗装しました。
油だらけの台所換気扇フィルター、浸けおき洗いで綺麗に!
新しい研磨剤でステンのシンクを磨いてみました。
水垢で真っ白に汚れたステンレスシンクを綺麗にしてきました。
Posted by minimaid yrcompany at 16:57│Comments(0)
│空室清掃・リフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。