2009年10月11日
ここの無人販売のみかん人気です



一袋200円です。柱にくくられたびんにお金を入れておきます。
会社から自宅への途中にあって、いつも買わせてもらっています。今年はまだかなって思っていたら、今日ありました。残りわずかでした。
都会ではこういったのはないでしょうね。私は名古屋育ちなので、清水に来てから知りました。
お昼ご飯の後3人で1袋食べてしまいました。早生みかん、おいしかったです。
茶畑の横にあっていかにも静岡って感じですよね! でも、ここは住宅地なんですよ。
清水の日本平北側から日本平に上るハイキングコース入り口への道沿いにありますよ。
静岡ハウスクリーニング
オリーブオイルが固まった! 寒さが原因?
長野県松原湖に行ってきました。氷の下から「ガラガラ」音が聞こえます。
固くなった干し柿の食べ方
子供は新入社員研修真っ只中
やっぱり上手く焼けないシフォンケーキ。 穴だらけです(涙)
秋田で机を買うかこちらのを送るか
長野県松原湖に行ってきました。氷の下から「ガラガラ」音が聞こえます。
固くなった干し柿の食べ方
子供は新入社員研修真っ只中
やっぱり上手く焼けないシフォンケーキ。 穴だらけです(涙)
秋田で机を買うかこちらのを送るか
Posted by minimaid yrcompany at 13:40│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。